歓農園の紹介ビデオ
よろこびなかみせ
〒760−0043
高松市今新町 3-10
TEL : 087-821-9566
y_nakamise@yahoo.co.jp
当店お勧め
初ガツオ
わらび
5月のはじめに水揚げされるかつおです。脂ののりはありませんが、さっぱり。もちもちという歯ごたえです。
4月の終わりから5月の中ごろまでわらびの季節です。ピューとのびたわらびを草の中から探しながら採るのがこの季節の楽しみです。
たけの子
せり
4月の中旬から5月の始めまでで琴平やさぬき市、長尾町、塩江などほうぼうから採れたてのタケノコが届きます。若竹煮、天ぷら、たけの子ごはんなど。
シャキシャキとした歯ごたえがいいですね。
ふき
きじはた(アコウ)
2月〜3月でふきの頭が終わり、今頃はふきを採っています。地のふきなので小指くらいの太さです。でも香りがあってなんともいい匂いです。
体全体に朱紅色の小点が散在。全長40cm程度。刺身、煮付など非常に旨い魚です。
オコゼ
不器用な魚ですが、白身で癖がなく冬場のフグに似て旨い魚です。刺身が最適ですが煮付、唐揚もとても美味しいです。
バックナンバー ”旬の味”がムービーでご覧頂けます。
2月)いいだこ
4月)初ガツオ・桜鯛
5月)わらび・きじはた
6月)しゃぶしゃぶタマネギ・おこぜ刺身
8月)夏のお勧め
10月)秋の収穫祭り
12月)てっちり
歓中店 ホットペッパークーポン
copyright 2003
Yorokobi Nakamise
All rights reserved.